静かなるブログ

音楽、Pythonなど

和訳(5) Tableek(Maspyke) インタビュー

f:id:makishim1n:20191120195401j:plain

tableek maspyke no big deal


引用元: Platform8470.com - Hip-Hop Magazine - Interviews

 

Tableek

Science in rap: the pyke strikes back

ラップの科学: Maspykeの反撃

(2005年)9月の20日にMaspykeの二つ目のアルバム'STATIC'がリリースされた。リリースは彼ら自身の持つレーベルBukarance RecordsとABB Recordsが合同で行われるだろう。彼らの曲をまだチェックしていない君へ; 今がその時だ! 彼らは何年もドープな音楽を違ったレーベルで作り続けてきたが、そのいくつかのレーベルとのトラブルにより、彼らが聴かせたかった曲のリリースをするにあたって、Maspykeにとって簡単には行かなかった。メンバーの一員であるTableekこう語る。

 

Tableek調子はどうだ?

順調だよ。脚光をあびるまで黙々と作業さ。

君はMaspykeというグループに入ってるけど、一応知らない人のために。彼らは何者?

MaspykeはRoddy RodにHanif Jamiylそして俺、Tableekだよ。

 

それで、グループはどういう風に出来た?

Hanifはマサチューセッツ州アマーストの俺の両親がいる丘の下の方に住んでたんだ。俺もまた、まだ子供の時ブルックリン(Fort Greene)から引っ越して少しの間そこに住んでた。だから俺はHanifの事は幼い時から知ってるよ。Roddy Rodは俺の従兄弟でもちろんお互いの事は知ってたし、本当の家族みたいなもんだよ。

Roddy Rodはヒップホップにおいて色々な事をしたけど、いくつか彼の成し遂げた事を短くでいいから教えてくれないか?

実は俺たち全員が各々で成し遂げた事があるんだ。RoddyはもちろんFreddy FoxxやED O.G.にCy Youngたちの為にたくさんの曲を提供したし、Up Above(レーベル)から12inchがもうすぐ出るし誰かとLPも出すみたいだ。HanifはLPで"Hydro"をリリースする予定だし、他のやつと組んでRude MovementsとNikki Cheeksのコンピレーションからも出すよ。そして俺はちょうどJazzy Sportで12inchをKeroとやって、イギリスのKistasとの曲も新たにEPで出るよ。そして今は、この夏に出す新たなLP ’American Terrorist’ も録音してるとこさ。

 

なるほど。MaspykeのLP 'STATIC' ももうすぐドロップされるけど、何が期待できる?

STATICは今まさに人々が聞く必要があるものだね。Blackoutが再リリースされることになったような事態に陥らないことをしっかりと確認できるまで、俺たちは長い間これを懐に温めておく必要があった。そしてもう一つ確認しておきたいことがあった。それは、最終的にこれの所有権が俺たちにあるかどうかだ。今回は大丈夫だろうけどな。もちろん、こういった取引をするためには犠牲にしなければならない時もある。それでも、俺たちにはこのLPを待ちわびている人がいるのも分かっていた。この前に"Step"のプロモ盤を出した時に俺たちが正しい方向に向かってるんだってことが証明されたよ。それにSTATICは"No Big Deal"や"The Summon"、"Lightly Anxious"を収録していたから、Maspykeのファンが共感して他の奴らにアルバムを広めてくれるだろうことも分かっていた。ABB Recordsも俺たちがこのタイミングで音楽を正しい人に聞かせるのを許可してくれたんだ。ファンを釣るような真似や安っぽい仕掛けはもう無しさ。

 

 

実はアルバムは2003にリリースされる予定だったのに、何があったんだ?

俺たちは6ヶ月ほどMaspykeから距離を置いたんだ。正直俺たちにLPを一万ドルで売ってくれなんて奴らがわんさかいたことに耐えられなかったよ。2005年のことだぜ。ナンセンスだ!しかも、奴らはアルバムの所有権を欲しがってたからな。俺たちは基本的に作りたいものだけ作ってそれ以上はやらない。30曲作ってからそれを15曲に減らすようなやり方の奴もいるようだけどね。俺たちは14曲作ってから、それが確かなモノか最初に確かめた。このLPにはフィルターは一切かかっていない。美味しいところだけが詰まってるんだ。あとこのレコードが少しリークされてた様子だったから俺たちは犯人をいち早く突き止めてネタを奪い返す必要があったってことも一つだね。でも最終的に北アメリカ、ヨーロッパ、オーストラリア、アフリカとかに届いたら、みんな待つ価値があったとわかってくれると思うんだ。


アルバムは地域関係なく同じ? ボーナストラックは入ってる?
国によって曲が減ってたりすることはないが、1、2曲追加したのはあるよ。'Lightly Anxious'はこのLPのために最後に作った曲さ。

このアルバムはABBとパートナーになって君達のレーベル、Bukarance Recordsからリリースされてるね。何故自分たちのレーベルを始めたんだい?

俺たちは高校を出てからずっとこの業界にいるんだ。Head Up/Elektraと契約を得て、それからRawkusやOm、7Heads、Buds達と何年もやってきた。俺たちは音楽業界の門番やたくさんの扉をくぐり抜けて来れたんだ。俺たちはいつも丁度いいタイミングでリリースできるようにしたかったし、そのためのABBとの作業も上手くいくと思いたいね。正直な所、俺たちみんながお金(の問題)をプロジェクトから取っ払えるか知りたい。レコードレーベルが儲けることになんの問題もないが、問題は俺たちが取り組んでいる、現状に強い変化をもたらすほどの投資資金についてあまり取り合ってくれないことだね。

 

(レーベルの)設立はいつだった?

Bukarance Recordsは90年代後半のアイデアから来たのさ。そして2000年に"Gong Show"のリリースをしたことでそれが現実になったんだ。


君はレーベルと共に何を成し遂げるつもりなんだ? 他のアーティストと契約もする予定?

レーベルの為にまず俺たちもアーティストを少なからずリリースしたい。新たに3人ほどドープな奴らをね。因みにもうReefは既に非公式だがMaspykeのメンバーさ。彼の音楽をいくつか出したいよ。俺のネタもあるしHanif、Roddyもそれぞれ持ってるしな。2006年のどこかでコンピレーションを出してみんながどんな反応をするか見るつもりなんだ。何人か俺たちのやっていることや起こっていることに興味のある奴を見つけたい。

動画和訳(1) ヒップホップダンサー必見! Q-Tip(ATCQ)が「ワップ」を語る。

 

 

Q-Tip: These old records, especially "Eric B is President". It was just like a... This is new time, yo. You know the dance that came all it is? "Wop". Everybody was wopping. And the wop dance was like rolled right with it. It was like they knew what was happening. It was just like the time and others... It was all like perfect. It was just like... You know Marley had like the 16th delay join on it.

<Q-Tip: これらの古いレコード、特に「Eric B is President」あれは… 新たな時代だよ。あれから流行ったダンスがあっただろ? 「ワップ」だ。みんなワップしてた。ワップダンスはあの曲といつもペアだった。みんな分かってたみたいに踊るんだ。あれは時代や他の… とにかく完璧だった。Marleyが16小節のディレイを乗せてただろ?>

Man: Marley produced?

<Man: Marleyが(あの曲を)作ったのか?>

Q-Tip: Yeah, Marley did this. This is '86. This is like...

<Q-Tip: ああ、Marleyがやったんだ。86年だ、あれは…>

Pharrel: Notricks in '86, it's time to build

<Pharrel: "No tricks in '86, it's time to build(1986年,ごまかしは無しさ。今がやるときだ。)" (Eric B is Presidentの歌詞)>

Q-Tip: Yeah That's summer. That's summer '86 changed Hiphop forever 'cause this would eventually was the music that affected Dre. It affected me. I mean, we all paid homage to everything before but these records that we took.

<Q-Tip: ああ、あの夏だ。あの86年の夏にヒップホップは変わったんだ。あの音楽がDreに、そして俺にも影響を与えたからな。みんな昔の音楽に敬意を払ってた。でも俺たちが手にしたレコードは…>

Man: Nas, Jay, everybody had to take off that.

<Man: Nas, Jay-Z、みんなあれから始まったんだよな。>

Q-Tip: Yeah, decent education and leader of the pack was Marley. You know, Marley was that dude. Yo. Play that Joint, please.

<Q-Tip: ああ、Marleyがまともな教育者であり、そしてワルのリーダーでもあったんだ。Marleyはそういう人なんだ。おい、あの曲を流してくれよ。> 

 

 

和訳(4) Pete Rockの実弟, Grap Luva インタビュー 1/2 :"Neva Done"

 

(元の記事: http://thefindmag.com/interviews/interview-grap-luva-part-1/)

一応どう訳したかわかるよう英語の部分も残してますが、邪魔だったら教えてください。

結構意訳してるとこもあります。

 

 
Interview: Grap Luva (Part 1)

Grap Luva is often introduced as the younger brother of Pete Rock, but with the upcoming release of the Neva Done EP Grap shows that he can stand alone as an artist. His talent is evident as he not only works his magic as a producer on the SP1200, but also shows his emcee skills on the microphone. 

しばしば、Grap LuvaPete Rockの弟として紹介されることがある。だが"Neva Done"のEPがリリースを控え、彼は一人のアーティストとしてやっていけることを見せつけた。彼の才能は、SP1200を使った音の魔法を操るプロデューサーとしてだけでなく、MCとしてのスキルによっても証明された。

Throughout his career working with the likes of Kev Brown, the legendary INI, producer Damu The Fudgemunk and of course with his older brother and CL Smooth, Grap Luva has always been one of those artists we can’t wait to hear more from. We can only hope that ‘Neva Done’ results in a full-length release one day…

彼はKev Brownやあの伝説的なグループINI、プロデューサーのDamu The Fudgemunk、そしてもちろん兄とCL Smoothとの仕事をしていて、私たちがいつも聴くのを待ち望んでいるような、そんなアーティストのうちの一人だった。今私たちができるのは"Neva Done"がフルでリリースされる日が来ることを願うのみだ。

 

What do you do if you are not making music?

もし音楽を作ってなかったら今何をしてる?

I am a youth development counselor at a alternative public high school in Washington DC. Basically, what that is, when the kids are having issues in the class or with their teacher, the teacher will refer them to me, and then I will deal with them accordingly. If it is a behavior issue and if it requires consequences, then I’ll issue the consequences. Or if it is a situation where they just need to talk or need advice, then I’ll try to provide that as well.

俺はWhashington DC.にある公立高校の青少年教育カウンセラーなんだ。何をするかというと、基本的には子供達がクラスや先生に対して問題を抱えてたりする時、先生が俺に彼らのことを伝える。そしてそれぞれの問題に合わせて解決に向かうよう持っていく。もし問題がその子の振る舞いにあってかつ、罰則が必要なら俺は罰則を与える。それか、もし話し合いやアドバイスを必要としているだけの場合であれば、その時はそうするよ。

What’s so appealing to you in giving guidance and advice to teenagers?

何故君にとって十代の子たちにアドバイスを与えたり道を示してあげることが大事なんだい?

Because their slate is not as “hard” as other people’s. Their slate can still be moulded and shaped, erased and rewritten. It is still in the state of moulding, so you can kind of help to create who they will be. And it is not so much like manipulating with your influence, you just apply your influence when it is needed and when you see that it is necessary. Hopefully the individual who is applying the influence is of a positive, so it can really apply it on the youth.

何故なら彼らの頭はまだ大人と違って柔らかいからさ。彼らの考えはまだ影響されやすくてころころ変わる、いろんなものに書き換わっていく。まだまだ書き換えの効く黒板さ。だから俺たちは彼がいずれ行く道の手助けを出来るんだ。それは別に彼らを俺たちの思想で染めたりとかそんなことじゃない。ただ俺たちは、必要とされた時や必然だと判断した時だけ手を差し伸べる。その影響を与える人間がポジティブであれば幸いだね。それがすごく子供たちの助けになる。

‘Work It Out’ was inspired by a couple of your students, is that true?

"Work It Out"(Neva Done収録曲)は君の生徒にインスパイアされたって本当?

Yes, that is right. I work at a middle school and have some students there that I would talk to all the time, and try to help them and advise them as good as I could. But at the end of the day, I didn’t live in their reality. I couldn’t really tell them what to do, I just could advise them and pray that they listen to what I say. So they kept telling me their stories, having to deal with the court system, being in their hood, being shot at, getting shot, getting locked up, coming back out, jumping in stolen cars, getting robbed, robbing other people, all different kinds of turmoil in their neighborhood that they had to deal with. We discuss these things and talk about it, and that is what inspired ‘Work It Out’, lyrically.

ああ、本当だ。俺は中学校で働いててそこでいつも俺が話しをする生徒たちがいた。そして出来るだけ彼らの助けになろうとしたんだ。でも結局俺は彼らの住む世界とは違う世界を生きてた。彼らが本当にすべきことを教えてやれなかった。俺はただ助言を与えて彼らが助言を聞いてくれるのを祈れるだけなんだ。子供たちは俺に話してくれたよ。裁判所のシステムとどう向き合うか、近所のこと、銃を撃つことや撃たれること、家を閉め出されることや帰ってからのこと、盗難車に乗ること、強盗にあうことや他の人を襲うこと、彼らが住んでる場所の全ての問題にどう向き合うか。俺たちはそれらのことについて話し合ったよ。"Work It Out"の歌詞はそこから刺激を受けたんだ。

So if you listen to the lyrics, you’ll find everything in there. “Walking on blocks with guns clap, watch your back, young fools packin’ tools, commit criminal acts, that’s all they know, the law of the land is ‘get dough’, it gets pumping the mind, so the mind won’t grow, and these are the future decision makers, and they’ll become the movers and the shakers…”, all stuff we talked about.

もし歌詞を聞けば全てわかるだろう。 """銃で鳴り響くブロックを歩く  気をつけな  クソガキが準備してるぜ   犯罪をおこす  それしか彼らは知らない   ここのルールは「金を手に入れろ」だ    思考を歪める   そしてもうそれは育たない   彼らは未来の決断者    実力者となるだろう"""    全て俺たちが話し合った内容だ。

I had one kid coming in, telling me that he had to go to court. So I told him how to handle himself in a court room, in front of a judge, like stand up straight, speak clearly, don’t use any slang, try to tie your hair back, etc. I don’t want to encourage them to not be a free individual in the court room, but at the same time you are at the mercy of them, because you’ve violated one of their rules. At the end of the day you are who you are, but when you step in that court room, this is how you should try to function, a little bit.

一人の子供が来て俺にこう言ったんだ「裁判所にいかなきゃならないんだ」。俺は彼に裁判所の裁判官の前では自分をコントロールするように教えた。まっすぐ立つ、はっきり話す、スラングは使うな、髪の毛は後ろでくくれ、とかね。俺は別に子供達に自由に振舞って欲しくないわけではないんだ。それでも彼らは裁判官の手の内だということも事実さ。何故なら彼が裁判所にいるのは裁判官が作ったルールのひとつのせいでもあるからね。最終的に君は君だ、しかし一歩裁判所に踏み入れると、今言ったことはやっておくべきことなのさ。

So the kids at my school definitely inspired the lyrics for that track, so shout out to my youth, who I worked with in DC: I love ya!

まぁだからこのトラックは子供たちに確実にインスパイアされてる。一緒に手伝ってくれた若者たち。ありがとう。

When was the first time you heard hip hop?

初めてヒップホップを聴いたのはいつ?

The first time I heard hip hop, I was a little guy. My dad was a record collector and he was one of the people to expose me to it. He had a Grandmaster Flash & the Furious Five record, like one of the very first ones they put on wax. Me and my brother [Pete Rock] we got exposed to the people in our neighborhood, since we had a lot of DJs in our neighborhood. And there was this other guy called Eric Jay, he was going to Bambaataa and Zulu Nation parties. And you know, Grandmaster Caz was on the mic and also Grandmaster Flash was there, and Eric just taped the show and would play them to us. And also my brother was making mix tapes at that time, so this was all happening around me.

初めて聴いたのは俺がまだ小さい頃だ。父がレコードコレクターで俺にヒップホップを教えてくれた一人でもある。Grandmaster Flash & the Furious Fiveのレコードを持ってた。本当の初期の頃に出来たやつだね。DJが近所にたくさんいた頃から、兄[Pete Rock]と俺でみんなに教えていったんだ。そこにEric Jayってやつがいてね、彼はBambaataaZuluNationのパーティーに行ってた。そしてそこではGrandmaster Cazがマイクを握っててGrandmaster Flashもいたんだ。Ericはそれのテープに収めて俺たちに聴かせてくれたのさ。その頃兄もまたミックステープを作ってた。周りでそういうことが起こってたんだ。

But what made you actually wanna get actively involved in hip hop as an artist?

でも、一体何が君を本格的にアーティストとしてヒップホップと関わろうとさせたんだい?

The first time I decided to get involved into hip hop, like to make music, it was about the production first. I wanted to be a producer and that was definitely and directly inspired watching my brother making music and seeing people’s reaction to what he created, being responsible for something that great. That was the thing I really wanted, I wanted to make beats.

初めてヒップホップに関わろうと決めたのは、音楽を作ることからだね。初めはプロデュースだった。プロデューサーになりたかったし、兄が音楽を作ってる光景や、それに対する人々の反応を見てることは確実に影響してる。何か素晴らしいものを自分で持つこと、それが俺が本当に求めてたものだったし、ビートを作りたかったんだ。

But I didn’t know how to really use a machine, so what I did was, playing my brothers beats and tried to add a sound or two, until I knew what I was doing, in terms of samples. And then there was this friend of mine, who told me how to put out the memory of the drum machine, so I could start fresh. Then I learned how to sample and once my brother saw me trying to make beats, I went to his little “bootcamp” and that’s how I kind of perfected my style, my craft of making music with that SP1200.

ただ、まったくマシンの使い方が分からなかった。だから俺は兄の曲をかけてそこに一つ二つ音を足してた。サンプリングで何をしてるのか理解するまでね。それからドラムマシンのメモリの消し方を教えてくれる友達が現れて、俺は一から始めれるようになったんだ。それからどうやってサンプリングするかを学んだある時、兄が俺がビートを作ろうとしてるのを見てね。彼の"講習会"を受けた。そうやって俺は自分のスタイルを確立させたのさ、SP-1200を使ってね。

I am very grateful and thankful for what my brother did for me in terms of music, and what my father did for me in terms of discovering music. Actually, both of my brothers, since my oldest brother put me on to fusion jazz and the funk rock, my dad had everything and we would listen to what he would play. And then when my brother got his DJ equipment, while we’ve been basically in the same room, while he’s been always making music and tapes and stuff. I would be right there all the time and this music is in me too. So this manifested, and once it manifested my brother helped me nurture it and he let me fly and then I made some good music.

父と兄が音楽に触れさせてくれたことはとても嬉しいし感謝してるよ。実は一番上の兄にもね。一番上の兄がfusion jazzfunk rockを教えてくれたんだ。また、父はなんでも持ってたから俺たちは父がかける曲を聴いてたよ。それから兄がDJ機材を手に入れたんだ。俺たちは基本的に同じ部屋にいたし、いつも曲を作ったりミックステープを作ったりとかそんなことをしてた。いつも部屋にいたし音楽もいつもそこにあった。だからそれがきっかけさ。そしてそこから兄は俺を助けてくれ、飛び立たせてくれたんだ。それから俺はいい音楽を作るようになった。

Would you say your father and brother are your biggest influences in terms of making music?

音楽を作るにあたって、君の父と兄が一番君に大きな影響を与えてたってことかい?

In terms of making music definitely my family, we all have the music bug in us. My sisters would collect music, my mother would constantly listen to music, my father was a big music fan and collector, so my brothers and I we inhabited that in us. And of course my cousin Heavy D was  huge influence to me!

作曲に関して言えば、家族の影響は絶対にあるね。家族はみんな音楽が好きなんだ(直訳:家族みんな音楽虫(music bug)を持ってるんだ)。妹はコレクターだし、母はいつも音楽を聴いてる。父は音楽が大好きだしコレクターでもある。そして兄も俺もそういうところに住んでたんだ。もちろん従兄弟のHeavy Dも俺にとって大きい存在さ。

But in terms of musicality I got a lot of different influences. I got influences from RnB, hip hop, rock, soul, like James Brown, RnB like Carl McIntire, D’Angelo, Easy Wright, J Dilla, Primo, Large Pro, 9th Wonder, DJ Spinna, Black Milk… A lot of influences out there. I have like a lot of jazz, Ahmad Jamal, Coltrane, there is also a lot of new jazz out there like this artist I heard about, a saxophonist, my man Quincy Phillips, he plays drums, a lot of influences. Also the standard guys like Tribe, Common, Mos Def, you name it…

ただ、音楽的な感覚に関して言えば、俺はたくさんの人から影響を受けたよ。RnB, hiphop, rock, soulさ、例えばJames Brownとかね。RnBはCarl McIntire, D'Angelo, Easy Wright, J Dilla, Primo, Large Pro, 9th Wonder, DJ Spinna, Black Milk...たくさんいるよ。jazzではAhmad JamalにColtrane、jazzにもたくさんの新しいjazzがあるんだ。Quincy Phillipsはドラマーなんだけど、彼もたくさん刺激をくれる。あとはおなじみのTribe, Common, Mos Def、君の知ってる人たちだ。

I just take inspiration from whatever is good and creative and sounds like it is a work that is coming from God. Stuff, which if the most high heard it, he’d approve it. And you can find beauty in everything if you seek it out and see it for what it is.

俺はいいものや創造的なもの、そして神様から授けられたような音からならなんでも取り入れるんだ。もし神様が聴いてもそれを認めてくれる、そんな音からね。もし美しさとは何の為かを理解していてそれを探していれば全てのものからそれは見つかるんだ。

Music: Grap Luva – Rocking With Elegance (One For Damu) (Free Download)

Is it a blessing or a curse to be Pete Rock’s younger brother?

Pete Rockの弟に生まれたのは神様からの祝福か呪いかどっちだと思う?

It is a blessing and a curse. It is a blessing, because I learned so much from him and I watched him experience so much, and when I saw him experience things, I learned. So I learned a lot from being around him and being exposed to the world that he engages himself with.

祝福、そして呪いさ。祝福というのは何故かというと俺は彼から沢山学んだし彼の体験したことをいろいろ見てきた。そして彼の体験をみて俺はさらにそこから学んできたんだ。一緒にいることや彼に見えてる世界を垣間見ることでいろいろと勉強になった。

And it is a curse at the same time, because there is a standard that is set there that you need look up to and then if you reach the standard, you have to uphold it or surpass it, move beyond it and be good. And it is a curse, because sometimes people look at you like privileged, like “you’re Pete Rock’s brother”, and I don’t try to stand up like that, I try to stand up like my own man, because I am my own man. So it is a curse in that sense, too.

同時に呪いでもある。なぜなら基準がはるか上の方にもうセットされてて、もしそこにたどり着いたら今度はそれを維持するか超えなければならない。また、みんなは俺を恵まれてるような目で見るんだ。「Pete Rockの弟だ」ってね。でも俺はそんなつもりじゃない。自分自身の足で立ち上がろうとしてるんだ。俺は俺だからな。だから呪いであるとも言える。

But I take it more as a blessing and appreciate it, I am humble, since the most high granted me to be in existence with this man and he is my brother. Even besides the fact that he is my brother, I’d be a fan of his music, since his music is so crazy.

それでも俺は祝福だと受けとってるし感謝してる。俺は謙虚だよ。神様が俺を兄ともに存在すること、弟としていることを許してくれた。ただ、彼が兄だということを除いても俺は彼のファンさ。やばい音を作り始めた頃からずっとね。

And at the same time, my ear is spoiled, since I’ve heard so much, such a great extend of his work, work he has created and people didn’t even have heard. So I kinda measure everything to my brothers sound, and if there is anything that comes anywhere near my brothers sound, I appreciate it – that’s kinda rough, but that is how it is for me most of the time.

また同時に、。兄の作品が増えて人々が聴いてすらない曲も聴いてきたから俺の耳は甘やかされてしまったんだ。つまり兄の音楽が全ての基準になってしまったってことだ。そして、兄に近い音を出せたときはありがたいね。大雑把だけどまぁ俺にとってはいつもそんな感じだよ。

What was the most exciting time for you in hip hop?

ヒップホップで一番楽しかった時は?

I think that would be the year Eric B. Is President came out. That song, I don’t know what it is about that song, but that song changed my life. It is just a profound song in my mind, whenever says something about a great point in hip hop.

Eric B. Is Presidentが出た年だと思う。あの曲についてはあまりわからないけどそれでも俺の人生はあれで変わったんだ。ヒップホップのいいところをいう時は、あの曲がいつも頭に浮かぶんだ。

But it is all like moments, like Biggie’s first album. I was working at Soul Brother Records, at my brothers label and when Bad Boy is just jumping off. And I remember getting the “Big Mac, a little package with the Biggie and Craig Mac CD inside, ergo the “Big Mac, we were on 21st Street, Bad Boy was on 19th. Meeting Biggie there, but also feeling the way people react to what my brother does, to what I’ve done, things I’ve created, there is so many moments.

でもそういう時代だったのさ。Biggieのファーストアルバムみたいにね。俺は兄のレーベル'Soul Brother Records'で働いてたんだが、あれはBad Boyがちょうど出てきた時だな。BiggieとCraig MacのCDの小さなパッケージの中に"Big Mac"が入ってたのを覚えてるよ。俺たちは21th StreetでBad Boyは19th St.だった。Biggieともそこで会ったんだが、そこで人がみんな兄や俺が作ったものにも反応を示してくれるのを感じたんだ。いろんなことが起こってたよ。

It is such a integral part of my life, so many moments which I can connect to songs, and not necessarily hip hop songs. Music is so integral in my life, it is all a part of me. So naming hip hop moments, it is probably too many. I have so many beautiful memories in my head connected to hip hop.

あれは俺の人生に不可欠な部分だ。ヒップホップの曲である必要もなかったし、音楽とつながれるたくさんの瞬間があった。音楽は俺の人生になくてはならないし、すべて俺の一部だよ。ヒップホップがヒップホップと呼ばれ始めた頃の事は(思い出が)ありすぎるんだ。たくさんの美しい思い出が頭の中でヒップホップとつながってるのさ。

When did your own career actually kick off; what were the major steps?

キャリアがスタートしたのはいつ頃? 何か決め手はあった?

For me, how it all began, was the freestyle in 1991, the freestyle I did on the Mecca And The Soul Brother album. From that freestyle, my brother asked me if I wanted to be on ‘The Basement’ and I was like “Sure!”, so I ended up on the The Basement. The first 4-6 bars Rob O and Pete kinda helped me write, the rest of it I wrote myself – I wasn’t really focused on being an emcee. I was more focused on being a producer, whereas I could freestyle fairly well.

俺にとって、すべての始まりは1991年のフリースタイルだね。Mecca And The Soul Brotherのアルバムでのフリースタイルだ。兄がThe Basementでやりたいか聞いてきたから「もちろん!」みないな感じだった。それでThe Basementをやることになったのさ。最初の4-6バーはRob OとPeteが書くのを手伝ってくれて、あとは俺が自分で書いたんだ。別にMCになろうとはしてなかったしね。フリースタイルの出来も悪くなかったけど、俺はプロデュースのほうにより力を入れてたよ。

But let me tell you something else about the freestyle on Yo! MTV Raps. I have been actually rhyming five minutes before he even recorded it. And it wasn’t a thing that he’d set up and gonna record. We were waiting to do handclaps, like background sounds to the song ‘On and On’ from the ‘Mecca and the Soul Brother’ album. So while we were waiting, Pete steps to the mic and starts beatboxing, so I stepped beside him and started freestylin’. And I was freestylin’, once I finished the engineer who shouted out in the record, Chris Champion, he played it back “I am the one they call the G, the R, the A, the P…”, the whole joint and everybody went crazy. Pete was like “I’m keeping it!”, I was like “You’re keeping it?!”, he was like “Yeah, I’m keeping it!” – and he kept it. In the end it was used as intro for ‘On and On’.

ただ、Yo!MTV Rapsでやったフリースタイルことで少し言わせてくれ。彼が録音をする前に俺は五分ほど実はラップをしてた。でもそれは前もって決めていたことでも録音するつもりのものでもなかった。俺たちは'Mecca and the Soul Brother'の曲の'On and On'のバックに音を入れるためにリズムにのって手を叩きながら待ってたんだ。で、俺たちが待ってる間にPeteがマイクの所にいってビートボックスし始めたから、俺もその隣に行ってフリースタイルし始めた。それが終わってからエンジニアのChris Championが録音したやつをもう一度流したんだ。"I am the one they call the G, the R, the A, the P..." それを全部聴いたけどみんな興奮してたよ。Peteが「これは取っておくよ!」って言ってくれて、本当に取っておくのかよ!みたいな。で、本当に彼はずっとそれを持ってたんだ。最終的にそれは'On and On'のイントロに使われてるよ。

And how I knew that this freestyle was significant, was the the day I met Lil’ Fame of M.O.P. I introduced myself “I am Grap Luva, making music …”, and he stopped me and was like: “Hold up, you are Grap Luva? You spit that freestyle on Pete’s album, right? Yo, spit that shit right now!” I spit it and he was rhyming it with me, and that blew my mind. That’s how I knew the freestyle was really something.

どうやってあのフリースタイルが素晴らしいと気づいたかというと、ある日M.O.P.Lil' Fameと出会って俺は自己紹介をしたんだ。「俺はGrap Lucaだ。音楽を作ってて…」そこで彼がいきなり遮って「ちょっと待ってくれ。Grap Luvaだと? Peteのアルバムでフリースタイルしてたよな? 今ここであれをやってくれ!」て言ったんだ。そして俺が始めると彼も一緒にライムしてくれた。あれは信じられなかったね。このことであのフリースタイルは意義のある何かだったって分かったんだ。

インタビューのパート①はここで終わりです。長かった!!!笑
パート②はリクエストがあれば和訳しようと思います。
いやーファンにはたまらない内容だったのではないでしょうか?
他にも何かリクエストがあればお待ちしてます。
誤訳や分かりにくいとこなどあれば教えてください。
ではでは。

pythonovice.hatenablog.com